にこるのぶろぐ

いきあたりばったり

Contarex I (サイクロプス、ブルズアイ)

にこるです。念願のカメラを手にしました。


f:id:Nikon_alice:20200709162341j:image

Contarex I + Planar 50/2です。

一度だけ触らせて貰う機会があり、感触が忘れられず遂に手にしました。

f:id:Nikon_alice:20200709162723j:image

このロゴと、露出計がかっこいいのでI型と決めていました。


f:id:Nikon_alice:20200709163058j:image

Planar 50/2の羽根。この形は芸術です。

黒いブリッツと呼ばれるタイプのものもありますが、せっかく綺麗な白いボディなので白色の物にしました。こっちの方がよって撮れますしね。


f:id:Nikon_alice:20200709163418j:image

ファインダーが見にくいという記事が多かったのですが、言うほど酷くはないです。

 

このカメラを探すのは少し苦労しました。

とあるお店に3台あり、見せて貰うと全て布幕にピンホールがあったり、Planar 50/2の状態が悪かったり....。

後日聞いた話なのですが、絞り機構が特殊でそれが原因で絞り込み不良になってしまう個体があるとか....(この個体は大丈夫でした。)

 

セレンの露出計は動いています。ただ、私は単体露出計を常用してるので、この露出計を用いて写真を撮っていません(笑)。

 

早速1本撮りました。

フィルムはKodakのColorPlus 200です。


f:id:Nikon_alice:20200709164723j:image

解放寄り。


f:id:Nikon_alice:20200709164758j:image

葉脈。


f:id:Nikon_alice:20200709165013j:image


f:id:Nikon_alice:20200709165125j:image

最短33cmなので植物を写すと楽しいです。


f:id:Nikon_alice:20200709165153j:image

最近読んだ漫画に影響されました。


f:id:Nikon_alice:20200709165921j:image

モデル地区...w

 

よく作り込まれていて丈夫そうな見た目をしていますが、意外と故障が多いらしく撮影結果を見て安心しました。